TEL:042-843-6797
日〜木:17:00〜24:00
金・土:17:00〜26:00
土日祝日含め年中無休!
こんなメニューでお待ちしています!!
東大和のニューパワースポット!!

昭和世代には懐かしく、平成世代には新鮮に感じるお店が、ここ「クロスケ酒場」です。
外観、内装、食事、飲み物、音楽・・・すべてモチーフは昭和レトロな大衆居酒屋。古き良きは残しつつも、<今どき>感はしっかりキープ!一見さんでも気軽に入れるオープンな環境。スタッフもみんな制服のシャツにサロンをまいて、ビシッときめています。
地域との繋がりを大切にしているのも特徴の一つ。
たとえば店舗の絵やロゴは、近くの芸大生に依頼したもの。地元の若い世代を巻き込みコミュニケーションをとっています。地元野菜も農家さんより直接仕入れその土地ならではの旬の食材を提供致します。そして長野県伊那谷よりアルプスに囲まれた土地で作られた旬の高原野菜やジビエ。山からの雪解け水で作られた低農薬米を使用して造る地酒などもご用意しております。地元と繋がり、生産者と繋がる。こんな時だからこそ繋がっていきたい。
安い・楽しい・嬉しい、気軽に寄って頂けるアットホームな酒場それがクロスケ酒場です。
こんな想いで営業してます!
アクセスマップ

-
春の燗(缶)祭り!!
5月23日(金)・24日(土)、クロスケ今月のEVENT!「春の燗(缶)祭り」を開催いたします〜♪🍶詳細は画像のポスターをご覧ください。 ※イベント内容につきましては予告等なく… -
ゴールデンウィークの東京でのビール関連のイベント
【2025年のゴールデンウィーク期間中、東京および近郊で開催されるビール関連イベントをいくつかご紹介します。】 🍺 オクトーバーフェスト in お台場 Spring 開催期間… -
ビールの泡の秘密
ビールの泡には、実はたくさんの「秘密」があります。ざっくりまとめると: 泡の正体は「二酸化炭素(CO₂)」です。発酵や炭酸注入によってビールに溶け込んでいたCO₂が… -
ビアホールとは?
ビアホール(Beer Hall)は、主にビールを楽しむための飲食店のこと。ヨーロッパ(特にドイツ)由来の文化で、日本には明治時代後半に広まりました。大きな特徴は: 大… -
自然と暮らしが調和するまち、東大和市の魅力
今日は東大和市の魅力をご紹介します。実はこの街、知れば知るほど「ちょうどいい」魅力がたっぷりなんです! 🌳 豊かな自然に癒されるまち 東大和市といえば、やっぱり… -
春の酒蔵めぐりのススメ
春の風が心地よくなってくると、なんとなく外へ出かけたくなりますよね。桜の名所も素敵だけど、今年の春はちょっと趣向を変えて、「酒蔵めぐり」をしてみませんか?新…